公式通販 大正レトロなアンティーク黄銅製南京錠(大正5年の実用新案登録品)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
セキュリティを強化するための各種錠、ロック、鍵を取り扱っています
家庭用から業務用まで、安心感を提供する高品質な商品
大正レトロなアンティーク黄銅製南京錠(大正5年の実用新案登録品)です。黄銅の堂々とした重厚さの感じられる南京錠です。
鍵と南京錠は黄銅(真鍮)製、正面の銘板は銅でしょうか。銘板の下には鍵穴隠しスライダーが。
銘板には、右書きで「許特新 正大」「號三第鐵鋼全安」、数字「605 405 29」などがエンボス(浮き出し)加工されています。
数字が特許関連番号ではと検索の結果、次の実用新案が見つかりました。
登録実用新案 第40529号 
耐久性に優れ、信頼できるセキュリティを実現します
セキュリティを強化する錠・ロック・かぎです
耐久性と使いやすさを重視し、ご家庭やオフィスの安全を守ります
 名称:堅牢福安錠
 出願:大正5年3月20日 
 登録:大正5年8月14日
シンプルで信頼性の高い設計が特徴です
実用新案権者(考案者) 
 東京市本所區 中西安次郎氏 福田七三郎氏
明細書は旧字・仮名遣いが多く、内容は理解難しく、どこに特許性・新規性があるのかは分かりません。実用新案名称中の「堅牢」はその通りだと思いますが、「福安」は意味不明、ひょっとすると考案者の名前からでしょうか、面白いですね。
100年以上経年の大正レトロなアンティーク南京錠であり、汚れやキズなどは否めませんが、凹みや変形、ガタツキなどはなく堅牢さは維持され解錠施錠は問題ありません。開閉時にはバチッと開閉音も。
大きさ重さはおよそ次の通りです。
横幅100mm、高さ70mm、厚み16mm、施錠域67mmx 16mm、軸径7mm、解錠時の横幅130mm、重さは390gです。
大正5年に実用新案登録された「堅牢福安錠」です。アンティークコレクションにいかがでしょうか。堅牢さは十分に維持され解錠施錠は問題ありませんが、南京錠としてのご使用は、100年以上の経年品であることをご理解の上お願いします。また鍵の紛失には十分注意下さい。
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > 防犯・セーフティ > 錠・ロック・かぎ商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域京都府

残り 4 28,200円

(524 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日11:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥295,117 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから